株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長CEO/薗部 晃)は、2025年9月5日(金)13時から14時に
「現場で始めるMicrosoft 365でのAI・データ活用(マイクロDX推進)〜Copilot StudioによるAI活用とPower BIによるデータ可視化〜」と題したウェビナーを開催します。
本セミナーでは、Microsoft 365環境でAIやBIを“現場起点”で業務に活かすための現実的なアプローチを、事例を交えてご紹介します。
AI活用のパートでは、Copilot Studioを用いた企業内部門事例を取り上げ、部門問い合わせ対応等を自動化する方法とその効果を解説します。
BI活用のパートでは、Power BIを使って各ステークホルダ毎のレポートを作成し、可視化・共有し業務を効率化した実例をご紹介します。
どちらもボトムアップでの導入・展開を重視し、非IT部門でもスモールスタートできる手法を解説します。

■こんな方におすすめ
AIやBIの全社活用を推進したいが、現場での導入に課題を感じている方
Microsoft 365環境で、Copilot StudioやPower BIを有効活用したい方
非IT部門における、ボトムアップ型の業務改善・データ活用を模索している方

・ウェビナー申し込みサイト  https://majisemi.com/e/c/tenda-2-20250905/M2A
・お問い合わせ  https://mssp.tenda.co.jp/contact/
・テンダ Microsoft 365情報発信メーリングリスト登録  https://form.k3r.jp/tenda_msales/tenda_ml2


■ 本ウェビナーの概要

Microsoft 365 導入で、非IT系の現場でもAI・BIが“使える環境”が整った
業務効率化や意思決定の高度化に向けて、あらゆる部門で“データ活用”が求められる時代になりました。
Microsoft 365環境が整ったことで、非IT系部門でもAIやBIを取り入れる土台はあります。
今こそ、属人的な判断から脱却し、日常業務にデータを活かす力が問われています。

Copilot や Power BI はあるが、現場でのAI・データ活用が進まない現実
AIやBIのツールは社内にあっても、「活用」までたどり着けないのが多くの現場の悩みです。
Copilotのような生成AIも、Power BIのような可視化ツールも、専門知識やデータ整備が壁になり、非IT部門では手が止まりがちです。
属人化やデータの解釈ミスも、活用が進まない原因の一つです。

Microsoft 365環境で非IT部門でも使えるAI・BI活用のリアルな進め方
本セミナーでは、Microsoft 365環境でAIやBIを“現場起点”で業務に活かすための現実的なアプローチを、事例を交えてご紹介します。
AI活用のパートでは、Copilot Studioを用いた企業内部門事例を取り上げ、部門問い合わせ対応等を自動化する方法とその効果を解説します。
BI活用のパートでは、Power BIを使って各ステークホルダ毎のレポートを作成し、可視化・共有し業務を効率化した実例をご紹介。
どちらもボトムアップでの導入・展開を重視し、非IT部門でもスモールスタートできる手法を解説します。

【開催概要】
 ・開催日時:2025年9月5日(金) 13:00~14:00
 ・形式: Webセミナー(Zoomを利用します)
 ・参加費: 無料

 ・プログラム
   12:45~13:00 受付
   13:00~13:05 オープニング(マジセミ)
   13:05~13:45 現場で始めるMicrosoft 365でのAI・データ活用(マイクロDX推進)
           〜Copilot StudioによるAI活用とPower BIによるデータ可視化〜
   13:45~14:00 質疑応答

  ・セミナー申し込みサイト  https://majisemi.com/e/c/tenda-2-20250905/M2A
  ・ウェビナーに関するお問い合わせ  https://tepss.com/contact/
  ・Microsoft 365情報発信メーリングリスト登録  https://form.k3r.jp/tenda_msales/tenda_ml2
※Microsoftは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

<株式会社テンダ 概要>
 【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
 【設 立】1995年6月
 【代表者】代表取締役会長兼社長CEO 薗部 晃
 【資本金】318百万円(2024年11月末日時点)
 【事業内容】DXソリューション事業、Techwiseコンサルティング事業、ゲームコンテンツ事業
 【URL】https://www.tenda.co.jp/
 【採用情報】https://recruit.tenda.co.jp/