ChatGPTでメルマガ作成を自動化!そのまま使えるプロンプト公開 公開日:2025年8月28日 AI 手間のかかるメルマガ作成作業、もっとラクに、もっと速くできたら——。そう考えたことはありませんか? 今回ご紹介するのは、ChatGPTを“企業のマーケティング担当者”として活用し、件名から本文、CTAの配置まで自動生成さ […] READ MORE
Office Scripts と Power Automateで申込書を自動でPDF化する方法 公開日:2025年8月28日 Microsoft 365Power Platform 本記事では、Microsoft 365の一部であるOffice ScriptsとPower Automateを活用して、Formsで入力された申込情報を自動的にPDF化し、SharePointに保存するシステムの構築方法 […] READ MORE
ランサムウェア攻撃で、バックアップが復元できない? ~警察庁令和6年度サイバーセキュリティレポートに学ぶ、効果的なランサムウェア対策とは?~ 公開日:2025年8月22日 セミナー・イベント 株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長CEO/薗部 晃)は、バラクーダネットワークスジャパン株式会社(本社/東京都品川区、執行役員社長/鈴木 真、以下「バラクーダ社」)と共催で2025年9月18日(木) […] READ MORE
現場で始めるMicrosoft 365でのAI・データ活用(マイクロDX推進) 〜Copilot StudioによるAI活用とPower BIによるデータ可視化〜 公開日:2025年8月14日 セミナー・イベント 株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長CEO/薗部 晃)は、2025年9月5日(金)13時から14時に 「現場で始めるMicrosoft 365でのAI・データ活用(マイクロDX推進)〜Copilot […] READ MORE
WAF導入の悩みを解消する新たな選択肢 公開日:2025年8月7日 Microsoft 365セキュリティ 皆さん、こんにちは!今日は、ウェブアプリケーションのセキュリティにおいて重要な役割を果たすWAF(Web Application Firewall)についてお話ししたいと思います。特に、WAFの導入を検討しているものの、 […] READ MORE
文字数指定は「o3-pro」で改善される?GPT-4oとの比較検証 公開日:2025年8月4日 AI 前回の記事では、ChatGPTは文字数のカウントが苦手という課題を紹介しました。本記事では、その弱点が OpenAIの最新oシリーズモデル「OpenAI o3-pro」 を使ったら改善されるのかを検証してみました。 前回 […] READ MORE
Notes資産、移行できずにAI活用をあきらめていませんか? ~移行できなくても大丈夫。Notes移行のプロが現実的な選択肢を紹介~ 公開日:2025年8月1日 セミナー・イベント 株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長CEO/薗部 晃)は、2025年8月27日(水)に 「Notes資産、移行できずにAI活用をあきらめていませんか?~移行できなくても大丈夫。Notes移行のプロが現 […] READ MORE
【Copilot Studio】自律型エージェント「タスクサポート」を作成してみた 公開日:2025年7月31日 AIMicrosoft 365 2024年11月にCopilot Studioで自律型エージェント機能(Generative)がプレビュー機能として、リリースされました。 今回は自律型エージェント機能を使って、Plannerで自分にタスクが割り当てられ […] READ MORE
【Power Automate】ドキュメントと検索用リストの連携方法 公開日:2025年7月29日 Microsoft 365 ドキュメント管理の現場では、特定のファイルがどこに保管されているのかが不明瞭になりがちです。そんな時、Power Automateを活用することで、シンプルで効率的なドキュメント管理を実現できます。本記事では、自動化の仕 […] READ MORE
「Notes文書データ抽出ツール」の機能強化のお知らせ ~4つの機能追加で大規模移行からガバナンス強化まで幅広い課題を解決します~ 公開日:2025年7月29日 ニュースリリース 株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長CEO/薗部 晃、以下「テンダ」)は、Notes環境に保存された文書や添付ファイルを用途別に抽出・変換できる【Notes文書データ抽出ツール Ver2.1】を202 […] READ MORE
【ShareGate】GmailとGoogleカレンダー移行機能追加のお知らせ 公開日:2025年7月28日 お知らせ 2025年7月15日、ShareGateに待望の新機能が登場しました。既存の「Google Workspace ⇒ SharePoint ファイル移行」に加え、メール(Gmail)と予定表(Google カレンダー)まで […] READ MORE
【再放送】2026年7月に迫る、SharePoint Server2016・2019のサポート終了への対処 ~移行手段の比較と移行をきっかけにしたDX推進手法の解説~ 公開日:2025年7月25日 セミナー・イベント 株式会社テンダ(本社/東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長CEO/薗部 晃)は、2025年8月22日(金)に、「2026年7月に迫る、SharePoint Server2016・2019のサポート終了への対処 ~移行手段の […] READ MORE